トレイルランニングATRF 10 ホームグラウンドの太平山周辺で開催されるこの大会に、2大会ぶりに出場しました。新潟シティマラソンと2週連続ということで、疲労が完全に抜けているとは言い難いのですが、鍛えられている時期なので、まあ大丈夫でしょう。 大会HPより ... 2025.10.23トレイルランニング
ランニング新潟シティマラソン 2025 去年に続き2回目の参加です。数日前から雨の予報で前日も結構降っていましたし、雨は避けられないと思っていました。 そして当日。かなりの曇天ではありますが、雨は降っていないようです。こういう屋外イベントは本当に天気次第で、もし雨... 2025.10.20ランニング
トレイルランニング仙台泉ヶ岳トレイルラン 2025 今回で4回目の出場になります。12km、17km、17kmと出場しましたので、今回25kmにエントリーしました。 この大会は距離の割に結構キツく、その要因は序盤の5キロのロードでスタートの勢いに任せて頑張り過ぎて心拍数を爆上... 2025.09.29トレイルランニング
トレイルランニング2025 OSJ安達太良山トレイル50k DNF再び 再度、ヤバタラはやっぱりヤバかった・・・概ね、感想とすれば去年と同じです。去年のレポートはこちら。 コースは同じですのでハードさも同じですが、天気は去年より良かったですね。ドロドロヌルヌル地獄だった去年の下りに比べると比較的... 2025.09.10トレイルランニング
トレイルランニング“ROCKIN’ BEAR” 妙高トレイルランニングレース 2025 行ってきました、はるばる新潟県妙高まで。いや遠い。首都圏からのほうがずっと近いですね。 48kmと過去最長距離ですが累積標高1,700mと少なめで、距離の割にスタートが遅め。関東からは道路事情もよく、日帰りで参加できるようですね。羨... 2025.06.18トレイルランニング
ランニング2025 いわて奥州きらめきマラソン 昨年に続き2回目の参加をしてきました。昨年は30度を超える気温の中、サブ4.5もできなかったのですが、今年は2月のいわきサンシャインマラソンで4:15:51(ネット)を記録したこともあり、4時間15分を切ってサブ4に近づきたいと思って臨み... 2025.05.20ランニング
トレイルランニング2025石巻登山マラソン 45km 去年に続き2回目のエントリーでした。2月下旬にフルマラソンと16kmのトレランを走っていますので、練習は少なめでしたが、ある程度体は出来上がっているはずです。(そう思いたい) 少しでも去年よりはタイムを縮めたいと思いスタート。コース... 2025.04.03トレイルランニング
トレイルランニング女川 100 TRAILS いわきサンシャインマラソンから6日後、女川100TRAILSに参加しました。この大会は今年が初開催で、女川町の復興・発展に寄与すべく開催された大会です。 部門は、16km、80km(16×5周)、112km(16×7周)、1... 2025.03.03トレイルランニング
ランニングいわきサンシャインマラソン 2025 行ってきました、大寒波の秋田から雪をかき分け福島県いわき市まで。 3回目のフルマラソン挑戦です。今季の秋田市は雪がやや多く、数回はアスファルトの上を走ることができましたが、大会が近づくにつれ雪が多くなり、ぼぼ雪中ランが続き、最終調整... 2025.02.26ランニング
トレイルランニング2025年 山始め 昨年10月下旬のカムロトレイルラン以来、山らしい山に行ってなかったので新年早々、足慣らしに太平山に登ってみました。オーパススキー場に車を置き、ロードで金山滝まで下りて、前岳をピストンで往復しました。 あまり天気は期待していま... 2025.01.06トレイルランニング