ホームグラウンドの太平山周辺で開催されるこの大会に、2大会ぶりに出場しました。
新潟シティマラソンと2週連続ということで、疲労が完全に抜けているとは言い難い
のですが、鍛えられている時期なので、まあ大丈夫でしょう。

前々回までは25kmの大会でしたが、去年から30kmの大会になっています。
私の実測で距離29.45km、累積標高1,467mでした。
前日の受付と鏑木毅選手のトークショーの時はザーザー降りのひどい雨。
しかし当日は青空も見えるまずまずの天気で、気温も低めで走りやすい良い天気でした。
最初から急ぐことを止めてマイペースを守り、後半に余力を残すつもりで走りました。
が、やはり昭和の男はダメですね。自分より早くエイドを出発する選手が気になり、
食べたいものがあるにもかかわらず、自分も早々と出発してしまうとは・・・
今回も美味しそうな鍋を食べ損ねましたし、新潟シティマラソンでは名物の笹団子を
食べ損ねました。毎回ゴールしてから、あれ食べたかった、という事になるのですが・・・

ゴール後、こちらをいただきました。アイスチョコレート珈琲。
火照った体に甘さと冷たさが沁みました。
今回は第10回の記念大会ということで参加人数も多く、運営もまた大変だったと思います。
運営やスタッフの皆様、大変ありがとうございました。