February 14, 2017

日本海側が大雪(だったらしい)の日、仙台で住宅相談を担当しました。
ほぼ一日、ショールームでしたが、窓から見る日差しが気持ち良さそうでした。
太平洋側と日本海側で、天候が最も対照的なこの時期。
夜には、住宅イベントのため秋田に向かいました。
北上金ヶ崎パーキングにて。

隣にこんなのを積んだ車が・・・
正式名称わかりませんが、こんなのはレッドブルのインスタでしか見た事がありません。
日本でも乗ってる人がいるんですね。
新雪の中を1回乗ってみたいです。
February 10, 2017

昨日配信いたしました。
今回の特集は、 "M-House 中庭を囲う家"です。
秋田市の中心部、官庁街から程近い敷地に建つ都市住宅です。
交通量の多い前面道路に対し、プライバシーを確保しながら十分
な通風や採光を得て、快適な暮らしをするためのプランニングです。
その他のコーナーとして
□ staff通信
小野 : 秋田駅
山崎 : 毎日大曲
□ お知らせ
□ 編集後記
です。
どうぞ、お気軽にお申込み下さい。
お申込は、こちらからどうぞ。
なお、バックナンバーも公開しておりますが、2ヵ月遅れで
現在はVol.117まで公開させていただいております。
最新の情報をご覧いただくためにも、どうぞお申込み下さい。
※配信を希望されてる方でも、何らかの事情で配信がエラーになってしまう
場合がございます。
ご希望されていて配信されない場合は、お手数ですがご一報いただければ
と思います。
February 08, 2017

真冬のこの時期、天気もよかったので、久し振りに鳴子~湯沢ルートを走ってみる事にしました。
先週末は仙台でも数センチの積雪がありましたが、鳴子のあたりはそれなりの積雪で、鬼首~
秋ノ宮は例年通りの積雪という感じです。
ただし、除雪はしっかりしているので路面に雪は無く、走りにくさは全くありませんでした。
天候さえ悪くなければ、この時期は東北道も多めに時間がかかりますので、108号線回りも
悪くないと思いました。
雪景色を楽しむつもりで、安全運転で。