April 28, 2015
仙台日誌-217
桜の時期が過ぎれば、新緑の季節です。
初夏のような気候に、樹木もあっという間に緑の濃さを増していきます。
差し込む光も強くなり、車もエアコンを入れたくなったり。
GWももうすぐです。
Posted on April 28, 2015 | Permalink | |
2015年4月アーカイブ
April 28, 2015
桜の時期が過ぎれば、新緑の季節です。
初夏のような気候に、樹木もあっという間に緑の濃さを増していきます。
差し込む光も強くなり、車もエアコンを入れたくなったり。
GWももうすぐです。
Posted on April 28, 2015 | Permalink | |
April 21, 2015
この週末は青森で住宅展があり、
秋田→仙台→青森→秋田 と移動しました。
桜前線は北上中で、仙台もまだ半分位は残ってましたし、
岩手の南部・中部当たりが満開という感じでした。
青森もかなり開花が進んでるようで、桜の名所の弘前公園
ではGW前に散ってしまいそうで、ちょっと慌ててるようです。
秋田の角館もどうなんでしょう?
今頃が満開かもしれませんね。
Posted on April 21, 2015 | Permalink | |
April 14, 2015
仙台の桜は、この週末がまさに満開という感じでした。
市内の桜の名所の1つ、朝日が当たり始めた西公園。
朝5時台ですが・・・
まだ飲み続けてる人たちがいました、2~3組。
この朝、結構寒かったんですけど・・・
元気ですね。
Posted on April 14, 2015 | Permalink | |
April 09, 2015
昨日配信いたしました。
今回の特集は、 "VOID & LIGHT" です。
住宅に大きな彩りを添える吹抜け。下階に光を導き、上下階の
コミュニケーションを育む上でも大変有効な装置の1 つです。
今回は"吹抜けに差し込む光" をテーマに、暮らしの中のシーン
を取り上げてみました。
その他のコーナーとして
□ staff通信
小野 : DIYリフォーム
菅原 : 光でアート
□ お知らせ
□ 編集後記
です。
どうぞ、お気軽にお申込み下さい。
なお、バックナンバーも公開しておりますが、2ヵ月遅れで
現在はVol.95まで公開させていただいております。
※配信を希望されてる方でも、何らかの事情で配信がエラーになってしまう
場合がございます。
ご希望されていて配信されない場合は、お手数ですがご一報いただければ
と思います。
Posted on April 09, 2015 | Permalink | |