June 30, 2014
仙台日誌-180
しばらくカラ梅雨のような状況が続いておりましたが、
この週末はかなり本格的な雨模様でした。
勾当台公園では、タイフェスティバルなども催されていたようですが
この雨でどうだったでしょうか?
仙台オフィスの近所には、サバイ・サバイというタイ料理のお店がありまして、
かなり気にはなっているのですが、その佇まいから入るには相当の勇気がいります。
今度ご紹介しますね。
Posted on June 30, 2014 | Permalink | |
2014年6月アーカイブ
June 30, 2014
しばらくカラ梅雨のような状況が続いておりましたが、
この週末はかなり本格的な雨模様でした。
勾当台公園では、タイフェスティバルなども催されていたようですが
この雨でどうだったでしょうか?
仙台オフィスの近所には、サバイ・サバイというタイ料理のお店がありまして、
かなり気にはなっているのですが、その佇まいから入るには相当の勇気がいります。
今度ご紹介しますね。
Posted on June 30, 2014 | Permalink | |
June 26, 2014
今週は「夢メッセみやぎ」での住宅展のため、月曜日まで仙台に滞在でした。
その月曜日の朝、ガス局前交差点。
目の前にこんな車が・・・・ 山車のようです。
あるいは、「塔の車」とも言えます。
道行く人たちも、あんぐり・・ という感じで見てました。
何するにも便利そうじゃないですけど、いろんな車があるんですね。
スゲくないですか?
Posted on June 26, 2014 | Permalink | |
June 19, 2014
ホームページを更新しました。
設計実績・店舗商業施設/秋田 『ねぶカイロプラクティック』です。
10坪テナント治療院のリノベーション
ねぶカイロプラクティックは10 坪ほどの小さなテナント治療院ですが、秋田市で唯一の
WHO 公認・国際基準の治療院です。
工事範囲は外部・内部に及び、リノベーション前は、テーマやデザインに特に特徴もあり
ませんでしたが、リノベーションにより白を基調とした端正で清潔感のある空間を目指しました。
Posted on June 19, 2014 | Permalink | |
June 16, 2014
太陽光発電でもなく、プロモーション・ビデオでもなく、
パブリック・ビューイング! (空元気)
たまたま秋田市での住宅展で、遭遇いたしました。
なるほど、これは結構盛り上がって楽しそうです。
で、確かに盛り上がりました、前半までは・・・
後半
え、今のリプレイじゃないの・・・
まあ始まったばかりですから。
次戦、さらなる強敵ですが頑張っていただきましょう。
Posted on June 16, 2014 | Permalink | |
June 15, 2014
イベント月間ということで、この週末は秋田市での住宅展参加です。
金曜日、日帰りで慌ただしく仙台へ。
岩手県内で工事監理、そして仙台で打合せ。
帰りの北上金ヶ崎PA、22:30。
秋田着は0:00過ぎになりそうですね。
日曜日は父の日か・・・ 気をつけて帰ろう。
Posted on June 15, 2014 | Permalink | |
June 11, 2014
本日配信いたしました。
今回の特集は、 "ねぶカイロプラクティック Renovation" です。
ねぶカイロプラクティックは10 坪ほどの小さなテナント治療院ですが、
秋田市で唯一のWHO 公認・国際基準の治療院です。
工事範囲は外部・内部に及び、リノベーション前は、テーマや
デザインに特に特徴もありませんでしたが、リノベーションに
より白を基調とした端正で清潔感のある空間を目指しました。
その他のコーナーとして
□ staff通信
小野 : 古いものの魅力
菅原 : 建築見学②
□ お知らせ
□ 編集後記
です。
どうぞ、お気軽にお申込み下さい。
なお、バックナンバーも公開しておりますが、2ヵ月遅れで
現在はVol.85まで公開させていただいております。
※配信を希望されてる方でも、何らかの事情で配信がエラーになってしまう
場合がございます。
ご希望されていて配信されない場合は、お手数ですがご一報いただければ
と思います。
Posted on June 11, 2014 | Permalink | |
June 09, 2014
6月の週末は住宅展への参加が多く、仙台行もやや不規則です。
で、この週末は盛岡へ。
盛岡駅西口のアイーナ4階、大吹抜けのホールです。
2日間ここにいて、人間のアクティビティがよく見えました。
エレベーターに乗った人の後ろ姿やエレベーターを待つ人。
エスカレーターで昇る人、下りる人。
廊下を歩く人、見下ろす人、見上げる人。
友達同士でポーズを決めてスマホで写真を撮ってる人。
落ち着かないと言えば落ち着かないですが、何となくボーっと
見上げていても飽きないですね。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
来週は秋田です。
Posted on June 09, 2014 | Permalink | |